石焼き芋・・・・いいねぇ。でもびっくりするくらい高い!スーパーで買っても
結構高いんですよね。BBQの時に薄く切って、網で焼くとほくほく甘くてお
いしいですよね。
サツマイモは荒地にも育ち放任栽培に向いている。
育苗店に買いに行ったら¥800で大量のツルを売っていたが、あんなに
いっぱい素人がどこに植えるんじゃ!?というくらいの量である。で、諦めて買
わずに帰宅したら、へなちょこ農園隣のおじさんが「これも植えてみなよ」と
ツルを分けてくれた。おじさんは自宅で芋を保存しツルを育てていたのだそう
です。ありがたく頂き、おじさんに指南を受けながら植え付けました。
ツルを植え付けして2週間程。植え付けするとき
はツルを横に寝かして植え付けます。
’01.6.10 | ツル植え付け | おじさんの指導によると「サツマイモは畝を高くした方がたくさん 収穫できる」そうなのです。家内が休日に一人で頑張って畝を 作ってくれました。 |
6.14 | 水やり | 仕事が終わり帰宅して毎日畑に見に行くんですが、ツルが今に も萎れて枯れてしまいそうなのだ。こりゃ大変と、毎日水をタップ リあげていたら、「水はもうやらないほうが良いよ」とおじさんが言 う。??? 水をたくさんあげれば早く大きくなるとばかり思ってい たのに・・・・・。 おじさんの説明によると・・サツマイモは土中に養分が足りない と「ヤバイ」と思い、根にたくさん栄養を貯蔵しようとするのだそう だ。だから水をいっぱいやると楽して大きくなれると思い、ツルば かりヒョロヒョロ伸びてイモが大きくならない、と言うことなのだ。 う〜ん。面白いねぇ。植物って。 |
11.17 | 収穫 | 家族みんなで掘ってみました。予想以上の大きなイモがたくさ ん獲れてビックリです。さっそくダッジオーブンで石焼きイモを作り おいしく頂きました。本当は収穫後少し寝かした方が、甘みが増して もっと美味しくなるんですけど、待ちきれず焼いてしまいました。 それでも甘くてふっくらの焼き芋でした。何度かに分けて収穫します。 寒くなるとイモが腐るので、霜が降りる頃には収穫してしまいましょう。 |
収穫!
たくさん獲れたのでご近所や友達に、お裾分けして喜ばれました。
ごちそうさま!