『軍曹のハンドメイド』

    テーブル


 畳の部屋が好きなのですが、普通の座卓では大きすぎるし、高さも高すぎる。
といって折り畳みのテーブルではカッコ悪い。 よし。こりゃ自分で作るしかない。
 僕の2作目の作品なので発想も貧弱です。D.I.Y.店で4面R取りされた、厚さ50o
の赤松集成材の天板に、やはり集成材の足を組み付けるだけという超簡単な物で
す。 あぐらをかいて酒を呑むには、テーブルは低い方がいい。





 
 高くしたテーブル状態
 


低い座卓状態 

  
  この卓は2通りの使い方が出来ます。書き物をしたり食事をするときには、2段目
の脚を接いで高くします。お酒を呑んだり部屋の雰囲気を変えたいときは低くします。
低くすると部屋が広くなったような感じになります。
 天板にノミでホゾ穴を作り、集成材の脚にノコギリでホゾを切り出します。1段目の
短い脚は取り外すことも無いので、はめ殺しにして2段目の長い足は少し緩めに組ん
で簡単に着脱可能にしてあります。


ノミであけたホゾ穴


ちなみにノミとノコギリは中学生の時に使った物でした


TOP                戻る