|
電気工事に使う道具類です。ボルトクリッパーはなくても差し支えありません。圧着プライヤー、電工ペンチは必需品でしょう。電工ナイフがなかったのでカッターで代用しました。 |
|
ロフトまでVVFケーブルを引っ張ってきました。ここのボックスにはコンセントを設置してパソコンでも置こうかと思っております。手前に写っているドリルは最近入手したマキタの振動ドリルです。今まではHCで買った松下電工のインパクトドライバー(\19,800)で穴あけ作業をしていました。しかし一寸2分の米松に穴を開けるのがキツイ。やっぱりHCの安物インパクトは使えません。マキタも日立もDIY用の工具はやっぱ所詮安物です。良い物が欲しければ高くてもプロ用を買うべきだよなぁ。全然別物です。プロ用とDIY用では色が違うのですぐ判ります。最も値段も全然違うので間違うことはありませんが(笑) 安物のインパクトドライバーで苦労して開けていた穴も、プロ用の振動ドリルで開けると気分爽快です。実際仕事の能率も全然違います。やっぱプロ用はエエわぁ〜 |
|
電工ペンチでワイヤ−ストリップします。ボックスから上に伸びている線は蛍光灯用の電源の予定でしたが、これは撤去しました。なんでかと言いますと、ロフトの照明は1階のスイッチでも、ロフトのスイッチでも点けたり消したりする必要があると思ったからです。よって上の写真には写っていませんが、蛍光灯専用の配線をもう一本這わせることにしました。 |
|
今日はロフトと1階のメイン蛍光灯を取り付ける所までで終了です。ケチって40Wの蛍光灯を支度したんですが、さすがにチョッと暗〜い(^^;) もう一本付けようかな。 今まで工事用のハロゲン球を使っていたことを思えば、まだましですけど。 そうそう、この←写真は去年の12/30に買った携帯電話のカメラで撮影しました。カメラ付き携帯を初めて手に入れました(笑) |
|
ロフトはこんな感じになっとります。明かりも点いたから今度寝袋で寝てみよっと。 |